こはく日和〜私のあれこれ備忘録〜

日々の些細な出来事や旅行の思い出などを綴っていきます(^_-)-☆

函館御朱印めぐり②

 山上大神宮・大森稲荷神社   

 

          八幡さまの後は。。。山上大神宮

 

           名前の通り、急な坂の上にあります。

      明治初期までは、箱館神名宮という名称だったそうです。

  

f:id:skohaku:20181118224328j:image                f:id:skohaku:20181119135957j:image

 

       階段の上の第1鳥居をくぐると、また、階段!

 

f:id:skohaku:20181119135726j:image    f:id:skohaku:20181119135837j:image

 

       伊勢神宮の分霊を今の赤川町あたりに祀ったのが

          始まりといわれている神社です。

 

                御祭神は

         天照皇大神(あまてらすすめおおかみ)

          豊受大神(とようけのおおかみ)

          倉稲魂神(うがのみたまのかみ)

       木花開耶姫命(このはなさくやひめのみこと)

   手置帆負命 彦狭智命(たおきほおいのみこと ひこさりじのみこと)

          大国主命(おおくにぬしのみこと)

          中筒男命(なかつつのおのみこと)

      迦具土火産霊神(かぐつちのかみ ほむすびのかみ)

          大己貴命(おおなむちのみこと)

          菅原道真公(すがわらのみちざねこう)

 

       たくさんの神様達がいらっしゃいます (*^。^*)


f:id:skohaku:20181118224322j:image               f:id:skohaku:20181118224337j:image

        八幡さまとはまた違った、静かな雰囲気でした (*^。^*)

          参拝後、御朱印をいただきました。

 

f:id:skohaku:20181120122111j:image               f:id:skohaku:20181118224741j:image

      

       函館山七福神の一柱、寿老神が祀られている

            住三吉神社御朱印もこちらでいただけます(参拝してくださいね)

 

                             f:id:skohaku:20181118224746j:image

 

    この風景!この松がずっと昔からの歴史を観てきたんでしょうね。


f:id:skohaku:20181118225812j:image               f:id:skohaku:20181118225815j:image    

         神社からの景色、とても素敵でした(*^_^*)    

 

     真っ赤な鳥居がとても目立つ。。。大森稲荷神社

         神社の裏は大森浜津軽海峡です!

 

f:id:skohaku:20181118230353j:image                f:id:skohaku:20181118230347j:image

 

          お狐さんが、何とも愛嬌がありまして~

        ドアップで撮らせていただきました (*^。^*)


f:id:skohaku:20181118230339j:image                f:id:skohaku:20181118230336j:image

 

   鳥居のそばの狛犬さん!神社の歴史を語っているようでしたよ。

f:id:skohaku:20181118230350j:image     f:id:skohaku:20181119171323j:image

 

          由緒書きがありました (*^。^*)

      御祭神は、宇迦之御魂大神(うがのみたまのおおかみ)

 

           f:id:skohaku:20181118230343j:image

 

       境内には料理の上達を願い、古くなった包丁に感謝する

             包丁塚もありました。

 

            神社めぐりをしていると

      五感で感じる空気が、とても新鮮です (*^。^*)

 

 

skohaku.hatenablog.com